たべもの

こげくっきー

ひさびさにおかし作りブーム 寮でクッキー作りしました。 オーブンでやってると消灯まで間に合わなさそうだったのでトースター使いました こげました こげたの欲しい人言ってください(´Д`)ノ あ。ちょっと前カラオケでオールに行ったんですが ぼったくられ…

のこりもの

バレンタインの残った食材消費でケーキ作りましたー チョコチーズケーキの予定だったんですがあんまりチーズの味しません。 チーズが本来の半分も入ってないから当たり前かもしれませんが。 お菓子作りはやっぱり好きだなー

久しぶりにお菓子づくり。 チョコチップのアイスつくってみました。 かたさ的には良い感じ。 けどやっぱり下にシャーベットができちゃう… メレンゲの泡立てなさすぎが原因かも? アイスは難しいです。 そういえばTubaに入った1年生が甘いもの大好きらしいの…

よく見かけたけど初挑戦。牧場しぼりです。 甘いけどおいしい! 牛乳の味が良いです。

あまおうラテ。 甘い! 人工的な味がする…。 プライベートミルクバーのがおいしいです。

今日ってホワイトデーでしたね。 お返しいっぱいもらいました。 わーい(o・v・o) みんなクオリティ高かったです。 今までよりバレンタインも手間かけたから素直に嬉しい。 おいしくいただきますっ☆

我ながら、今日の晩ごはんはおいしくできました! ただの焼きうどんだけど温泉卵も良い感じにできたし、幸せです(*^-^*) 今度はキャベツがもっとシャキシャキにできるようにがんばろ〜。 料理とかお菓子づくりはやっぱり楽しいです☆

もうすぐバレンタイン! 毎年ひとりでパートのひとたちに作ってたけど、今年は女の子が入った♪ということで一緒に作れたらいいなぁ。("・o・)でもレシピとかいろいろ調べてみてたけど、どんなのなら一緒に楽しく作れるのか難しいっ(>_ ケーキのトッピングだ…

いちごラテ。 ナナコポイントがついてきたので買ってみた。 これはおいしい! プライベートミルクバーと同じくらい。

ビスケットつくりました♪ ぱっと見クッキーぽいですけど。 ビスケットは思ったより難しかったです。 水分がなくて融通がきかない(>_ 麺棒と型がなかったのでアイスボックスでつくったんですが、生地がわれちゃって大変でした。 またつくってみよー。

久しぶりにお菓子作りましたー。 チョコチップクッキー入りのアイスと、コーヒー入りと、ビスケットサンドを作ってみました♪ アイスは生クリームがちょっと高いけど、卵をたくさん消費できるしわりと手軽に作れるから嬉しいな。 みんな食べてくれるし(*^-^*)…

梨のジュースって初めて見たので買ってみました。 梨って感じ。まあおいしい。 けど飲むならひと口でいいかなー。

アイスが食べたいって言ってた友達の誕生日に、アイスを作ってあげました。 アイスは初めてだったんですけど、わりと普通にできてよかったです〜。 チョコチップクッキー入りのです。 ただ、カチカチにならないっていうレシピでやったんですが、ちょっとメレ…

グレープフルーツとヨーグルト。 両方とも好きなので買っちゃいました。 つぶつぶがあってすごくおいしいです♪

購買行ったらふたりだけでした〜。 選び放題だったけど寂しかった〜。 PrivateMilkBarの「おきにいりのいちごオレ」があったので飲んでみました。 たしか「ひとりじめのいちごミルク」があった気がするけど、名前変わったのかな? でもやっぱりPrivateMilkBa…

暇だったのでケーキを作りました♪ 抹茶とあんこのケーキです。 あんこが少し甘めに感じますが、わりとおいしくできました。 生クリームをきれいに塗れたので嬉しいです(*^-^*)

テスト返却ではやく家に帰ったのでクッキーをつくりました。 アイスボックスの渦巻き模様とか。 模様をつくったのは初めてだったのですが思ったよりかわいくできました♪ 次は生チョコ系のお菓子に挑戦してみたいな。

寮のバレンタインイベントに行ってきました♪ ゲームで高級チョコをもらうってイベントです。 男の人たちがまずシュークリーム当てで、からし入りを食べたらはずれ。 からしは我慢しきれないほどの味だったみたいでした。(^^;) それからコーラのペットボトル…

PrivateMilkBarの3種類め。 おもいやりのバナナオレを買ってみました。 やっぱりおいしいです。

右が普通のみかんです。 こんな大きいみかんは初めて見ました。

飲み始めは微妙だけど、普通においしい。 抹茶よりも好きかも。

気になったので買ってみました。 小岩井のミルクといちご。 おいしいけど、やっぱりちょっと甘いし人工的な味がする。 ひとりじめいちごミルクのほうが好きかなぁ。

おやつは多すぎてひとりでは食べられませんでした(ノ_・。)

今日のおやつはりんごとメロンです♪ 幸せ〜。

昨日の話ですがおばさんが小麦から小麦粉をつくったのをくれたらしくてそれを使ってクッキーつくりました。 手づくりの素材ってすてきですね〜。 今回は卵もいいやつを使ったのでわりと材料はいいものが揃いました♪ 中学時代の友達に、1日はやい誕生日プレゼ…

まんじゅう作りたいんですがなかなかうまくいきません。 砂糖って、濃度が上がると沸点があがるらしいですね。 砂糖を加熱すると水がとんで濃度があがって沸点が急速にあがるんだそうです。 間違って砂糖をカラメルにしてしまって、それを誤って指で触ってし…

キャベツと牛乳は意外と合う。

8月30日はEuph.パートの1年生の誕生日でした。 前日の夜にクッキーを焼こうと思っていたのですがいつのまにか寝てしまい気づくと3時。 おふろに入ってすぐ焼きました。 本当は料理とかお菓子作りの得意な姉と一緒につくる予定だったのですが、姉もさすがに寝…

初めてまともに食べられる料理が作れましたよ。 量が多くて少し薄味でしたけどなんとか許容範囲です。 こうして自炊してると母や姉の偉大さを思い知りますね〜。 今日は昼から2年のCl×2+Tb+Hrとカラオケにゆきました。 曲を知らない子もがんばって歌ってくれ…

初めて自分で料理というかちゃんとした自炊というものをしてみたのですが。 野菜炒めもまともに作れないわたしはなんだorz なんだか悲惨なことになりました。 がんばらないと。 今日は市駅へ遊びに行きました。 いろいろな買い物をしたりしてから晩ご飯は某…